季節の植物10 - 1ページ目15 - 水平線へと続く路
Welcome to my blog

水平線へと続く路

大船フラワーセンター温室ベニバナサンタンカとゴクラクチョウカです

大船フラワーセンター温室ベニバナサンタンカとゴクラクチョウカです

大船フラワーセンター温室ベニバナサンタンカ(紅花山丹花)とゴクラクチョウカ(極楽鳥花)です、名前は合ってるかどうか分からないけど、調べたらそう出たので。これらは前回撮って来た物です、正に温室ならではの植物だと思います、ゴクラクチョウカは以前にも記事にしましたが、また出て来たので掲載します、温室って楽しい所だなって思います。...

大船フラワーセンター綺麗な花壇のアップです

大船フラワーセンター綺麗な花壇のアップです

大船フラワーセンター綺麗な花壇のアップです、二枚撮って来ました、色々な花が使われていましたが、カラフルでとても綺麗でした。これも花壇の片隅の風景なのですが、良い感じでした、正に大船フラワーセンターに春がやって来たって感じの園内でした、桜も沢山撮って来たし収穫が有ったと思います。...

大船フラワーセンター綺麗な花壇の風景です

大船フラワーセンター綺麗な花壇の風景です

大船フラワーセンター綺麗な花壇の風景です、久し振りに行ったのだけど花壇にチューリップが咲いていました、眺めが良くて綺麗だったので撮って来ました。向きや角度を変えて撮って来ました、桜目当てで行ったけど、たまたま花壇が綺麗に整備されてたので良かったです、良い写真が撮れました。...

大船フラワーセンター名前の分からない桜続きます

大船フラワーセンター名前の分からない桜続きます

大船フラワーセンター名前の分からない桜続きます、青空に向かって咲いている所が綺麗だと思いました、撮って来た中から良さそうなのを選んでみました。大船フラワーセンターでは色々な種類の桜が咲いていました、撮って来れなかったのも有ります、やっぱり素晴らしい花の名所だと思います。...

大船フラワーセンター見頃の桜 オオカンザクラ(大寒桜)です

大船フラワーセンター見頃の桜 オオカンザクラ(大寒桜)です

大船フラワーセンター見頃の桜 オオカンザクラ(大寒桜)です、色の濃いのが特徴で、河津桜と似てる感じもしました、今回はこの桜が目当てで行って来ました。でも、他にも色々良い写真が撮れたので行って良かったです、フラワーセンターは綺麗な花が沢山咲いていて、もう春が来てる感じでした、暫く雨が降りそうなのでその前に行けて良かったです。拍手ありがとうございました。...

桜や春の花を撮りに大船フラワーセンターに行って来ました

桜や春の花を撮りに大船フラワーセンターに行って来ました

お天気が良かったので桜や春の花を撮りに大船フラワーセンターに行って来ました、主に桜を撮って来ましたが、他の花も撮れました、今回は大船フラワーセンターで正解でした、また沢山写真を撮り過ぎて しまいました。これは青空に映える綺麗な桜ですが、何て言う桜なのか名前が分かりません、でも綺麗に咲いてる所を撮って来れて良かったです、撮って来た中から三枚載せます、良い写真が撮れました、写真はキャノンのカメラとOLYMP...