炊飯器でほうれん草の入ったお粥を作ろうとしたら - 季節の植物8

炊飯器でほうれん草の入ったお粥を作ろうとしたのですが、最初は単純にお米をといで刻んだ生のほうれん草と一緒に炊けば良いと思ったのですが。ウチの炊飯器ではそれじゃダメで、野菜は別の鍋で煮てから刻んでおかないと出来ないらしいのです、普通に炊飯器でお粥を炊き、それに茹だったほうれん草を混ぜて、味付けに鶏ガラのスープで中華風にして出来上がりなので、手間がかかります。他の炊飯器ならもっと簡単に作れるのかも知れません、たまたま私が買った炊飯器がいけなかったみたいです、でも美味しいので良かった事にします、またしても関係無い写真ですみません、大船フラワーセンターの木々の風景です。
0 Comments
Leave a comment