in 日々の風景 日が落ちかけた時に見付けた月の写真 2021, 11, 12 (Fri) 17:54 -2 COMMENT 日が落ちかけた時に見付けた月の写真です、11月12日月齢7.2(小潮)の月です、まだ辺りも明るかったので明るい写真になりました。かろうじて、クレーターもまあまあに撮れました、満月じゃ無いけど、表へ出たら月が見えたのでカメラで撮りました、もっと上手に撮れる様になりたいです。拍手ありがとうございました。
2 Comments There are no comments yet. ジャスミン お月さん、明るいのも素敵です~、私も昨日出先で空を見上げたらお月さん見えました、周りが煌々と輝いて凄っごく綺麗でした!10日付けの三日月も最高です!一眼レフカメラで撮られたのですか~?なんか情報だとスマホにレンズをつけるとクレーターまで綺麗に撮れるものもあるそうです(以外とお安い)今は便利なものがありますね、私はカメラで撮りますけど重くて...(^^;)いつか私もトライしようかなと思ってます。 2021/11/13 (Sat) 10:46 | EDIT | REPLY | 菜の花 こんにちは ジャスミンさんいらっしゃいませ。この写真は普通のデジカメをズームにして撮っただけですよ。夜に撮った三日月も同じデジカメです。一眼レフカメラなんて私には扱えません。デジカメでも外れが沢山出る位なので。高いカメラは憧れですね、スマホで月が撮れるなら。欲しいです、レンズでクレーターまで撮れるなんて。でも、カメラの方が撮りやすいですよね、是非トライしてみて下さいね。 2021/11/13 (Sat) 13:02 | EDIT | REPLY |